2017(平成29)年10月からフラット35の「団信」がリニューアル

固定金利型の住宅ローン「フラット35」を利用する際に加入する団体信用生命保険(以下「団信」)の制度が2017(平成29)年10月から変更されます。詳しく紹介しましょう。

団信費用がローン支払いと一括となり、保証も充実

「団体信用生命保険」(団信)は、住宅ローン返済中の加入者が死亡や身体障害状態になった際に、債務の返済が不要となる生命保険制度です。フラット35の場合、これまではローンの支払いとは別に団信機構の特約料を年に1回支払う必要がありました。

この制度がリニューアルされ、2017(平成29)年10月1日以降の申込分からは、ローンの支払いに団信加入に必要な費用が含まれるかたちになり、別途特約料を支払う必要がなくなります。総支払い額で考えると費用が軽減されると同時に、保証内容も充実されるかたちとなりました。これからフラット35の利用を考えている方にとって朗報と言えそうです。

総支払額は削減され、コスト削減効果が!

例えば「フラット35」を利用して3,000万円を借入期間35年、元利均等返済、金利1.12%で階入れた場合の費用をシミュレーションしてみましょう。

●これまでは…

ローン総支払額約3,628万円+団信特約料の総支払額約204万円=合計約3,832万円

●2017(平成29)年10月以降は…

ローン総支払額約3,797万円+団信特約料の総支払額約ゼロ円=合計約3,797万円

合計額の増減は3,832万円-3,797万円=約35万円

ローンの総支払額は増加しますが、別途支払っていた団信特約料が不要になるため、35年間の支払総額で約35万円のコスト削減が可能になります。

身体障害補償、介護保障もプラスされ保証内容が充実

また、新制度では保証内容も手厚くなりました。死亡時だけではなく身体障害状態になった場合でも保証の対象となります。これは国内の団信では初の制度になります。また、「3大疾病付」への加入を選択した場合は「介護保障」も追加されました。

「3大疾病付」に加入する場合は通常金利に上乗せされるかたちになりますので、既存の保険契約の内容とも比較して、自分や家族にとって安心できるプランを選ぶようにしましょう。

       







PAGE
TOP