新築VS中古 それぞれの良さってなに?

「新築物件にすべきか」「それとも中古か」…住まいを探すときに多くの人が悩むテーマです。どちらが、思い描く暮らしのイメージに合っているのでしょうか。それぞれの良さについて解説していきます。

地域限定で探すなら中古物件が強い

住まい探しにおいて重要な選択がいくつもありますが、「新築がいいのか」「中古物件を選ぶべきか」も、そのひとつといえるでしょう。新築と中古、どちらにも向き・不向き、メリット・デメリットがあるため、それぞれの良さを理解することが大切です。

新築と中古を選ぶうえでの、主な違いは3つ。(1)探しやすさ、(2)住まいのスペック、(3)決断材料になります。

まずは(1)探しやすさから解説していきましょう。そもそも、物件の総数としては、新築よりも中古のほうが多く存在します。そのため、子どもの学区内で住まいを探している場合などには、中古物件のほうが有利になります。また、中古は数だけでなく、住まいの広さや価格帯の幅が広く、自分たちにあわせた住まい選びが可能です。

一方の新築は、希望するエリアで供給されているかどうかは分かりません。ただ、価格や広さ、設備・仕様などがある程度均一化されているので、供給されている場合は選びやすいといえます。また、大規模マンションであれば、同じ棟内のなかでも、自分たちの予算にあった住まいを選ぶことができます。

最新設備を希望するのなら新築!

つぎに、住宅としてのスペックについて。新築は文字通り新品なので、最新の設備・仕様が採用されています。特に水まわりの設備は、新品ならではの清潔感がありうれしいもの。一方の中古は、キズや汚れが気になったり、セキュリティやインターネットなどの設備に古さを感じるかもしれません。しかし、リフォームで新品同様にすることもできますし、最近ではリノベーション物件など、内装はリフォーム済みの物件もあります。

そして、最後は購入の決めてとなる決断材料や、物件の情報について。新築はモデルルームや現地見学会に足を運べば、その物件に精通した担当者から解説を聞くことができます。一方の中古は、住人がいるのでじっくり物件見学ができなかったり、物件専任の担当者がいないため、詳細が分からないことも。吟味したうえでの、最終的な決断は自身で行うことになります。

以上が、おおよその新築と中古の違いです。ただ、迷っているようであれば、両方を見学するのがおすすめです。百聞は一見に如かずのことわざの通り、より多くの物件を見ると思わぬ発見があることも。満足できる住まいと出会うためにも、先入観をもたず、積極的に物件見学に出かけてみるとよいでしょう。

       







PAGE
TOP