長野の古道歩きを楽しむイベント「第43回塩の道祭り」小谷村で5月3日(祝)開催(長野県)

長野県小谷村は、毎年5月3日に開催される古道歩きを楽しむイベント「第43回塩の道祭り」を開催します。

塩の道祭り

​毎年5月3日に行われる塩の道祭り。毎回約3,500人の参加者を集めるイベントで、1日かけて古道歩きを楽しむことができます。春の農村風景を満喫ながら、古道 塩の道(千国越えコース・全長約10km)を歩くイベントです。
途中には街道市や「小谷太鼓」による歓迎演奏、そして「小谷民謡保存会」の演出もあり、古えの雰囲気を味わうことができます。
※当企画は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じたうえで実施します。

開催概要

【開催日時】2022年5月3日(祝)
【受付/出発】小谷村 下里瀬基幹センター 受付時間8:00~9:30
【参加方法】事前予約の必要はございません。当日受付にお越しください。
【参加費用】無料
【参加記念品】ゴール地点の栂池中央駐車場で「塩の道オリジナル手ぬぐい」をお渡しします。
※詳細は公式サイトよりご確認ください。
URL:https://otarimap.com/?p=2699/

【催しもの】4/20時点
 ●街道市
 ・とち餅販売(JA大北)
 ・たこやき/わたあめ(小谷村農業青年会議)
 ・炭火焼やきとり(やきとりくん)
 ・オタリアンジェラート/クリームソーダ(デリ・ナカズミ)
 ・生ビール/かき氷/豚汁(わしや)
 ・カレーライス(ありすえ)
 ●郷土芸能
 ・小谷民謡保存会
 ・小谷太鼓
 ・姫川太鼓
 ・北小谷香華会
 ・旅姿インタビュー
 ・飛脚隊
【特設駐車場】
塩の道祭りの駐車場は栂池村営社会体育館駐車場・栂池第二駐車場となります。
係員の誘導に従ってご利用下さい。
【無料送迎シャトルバス】
栂池中央駐車場・南小谷駅から下里瀬入口までシャトルバスを運行します。
ゴール地点から出発地点までの移動は約30分程度かかります。

塩の道とは

塩の道は、新潟県の糸魚川から長野県の松本城下まで約三十里(百二十キロ)を結び、信州側で「糸魚川街道」、越後側で「松本街道」と呼ばれた千国街道は又の名を塩の道といわれています。
戦国時代、上杉謙信がこの道を経て、仇敵武田信玄に塩を送ったという「義塩」の有名な故事によるものです。

■長野県小谷村
長野県小谷村小谷村は、長野県の最北西部に位置し、東は長野市と新潟県に接し、西は白馬連峰を境として富山県に、南は白馬村に接しています。村の中央を日本海に北流する姫川が長野県小谷村流れ、これを底辺に標高1600~2800メートルの高山が連なり、急峻な渓谷型の地勢となっています。村の面積は約268平方キロメートルと広大ですが、面積の88%を森林が占める自然豊かな村です。村の中央にJR大糸線と国道148号が走り、東西の山間部に集落が点在しています。西側の白馬山麓は比較的緩斜面が続くため高原的景観を有し、良質なスキーゲレンデがつくられています。

itot長野エリアガイド『上田市中央』より

住みたい街がきっと見つかるエリアガイドitotでは、同じ長野県のエリア情報も多々ご紹介しています。小谷村と同じく、歴史と自然に彩られた『上田市中央』エリアガイドでは、地元商店街のインタビューやグルメスポットなどをご紹介しています。あわせてご覧ください。
URL:https://nagano.itot.jp/uedashi-chuo/