住環境に恵まれた街で、
快適に過ごす充実の平日
都心へ近く交通アクセスに恵まれていると同時に、日々の暮らしに便利な百貨店や商業施設なども充実した街、住吉・錦糸町エリア。
通勤時間の短縮により、退社後もアクティブに充実した時間を過ごす、とある夫婦の一日を妻目線でご紹介しましょう。
7:00夫婦で朝食
昨日、退社後に「錦糸町」駅前にある老舗の魚屋さん「魚寅」で購入した新鮮な魚で健康的な朝食を。魚を焼くような時間が取れ、朝食をゆっくり食べられる余裕ができたのも、通勤時間短縮のおかげ。
魚寅
8:00一緒に出社
JR総武線の各停と快速との分岐駅
夫の勤務先は新宿副都心。JR「錦糸町」駅から「新宿」駅までは、総武線でダイレクトアクセスが可能。所要時間は約24分。「御茶ノ水」駅で中央線に乗り換えれば約18分とさらに短時間でアクセスできる。
私は勤務先の「大手町」駅まで、「住吉」駅から半蔵門線を利用。乗車時間は約11分とすぐ。
18:00妻、退社
帰りは半蔵門線でそのまま「錦糸町」駅で下車。錦糸町界隈には買い物に便利な大型商業施設や、趣味で通っているフィットネスクラブ、シネマコンプレックスなどの施設が多彩に揃う。平日の退社後でも、気軽にそれらを楽しめる恵まれた環境にあるのは嬉しい特典だ。
アルカキット錦糸町
TOHOシネマズ錦糸町
18:30「セントラル フィットネスクラブ錦糸町」へ
今日はフィットネスクラブの日。自宅近くにスポーツクラブがあるのは、本当に便利。疲れない程度に泳いで、気分もリフレッシュ!
スカッシュコートやゴルフウレンジなどスポーツ施設も充実していて、営業時間も長くて利用しやすい。
セントラルフィットネスクラブ錦糸町
19:30「リヴィン 錦糸町店」で食材の買い物
年中無休、食料品と日用品は24時間営業
地下のフロアで明日の朝食の食材を調達。スポーツクラブへ行った後は、ここで手際よく済ませることが多い。
24時間営業の便利なスーパーマーケットで仕事で遅くなった時にも重宝している。駅周辺の商店などでも美味しい惣菜や食材を買えるので、日によって使い分けている。
20:00「丸井 錦糸町店」でショッピング
夫との待ち合わせ時間まで「丸井 錦糸町店」でショッピング。
自分の愛用しているコスメブランドのほか、人気ブランドも何点か入店しているおかげで、新色や新製品をしょっちゅうチェックしている。
丸井 錦糸町店
20:00「Hawaiian’s Bistro Mele Maika」で夫と夕食
お店に直接待ち合わせて夫と合流。錦糸町界隈は気になるグルメ店も多く、外食の楽しみも多い。
今日はハワイアンスタイルのビストロ「Hawaiian’s Bistro Mele Maika」へ。ハワイアンビールをはじめ世界各国のビールが揃っているので、飲み比べも楽しい。
Hawaiian’s Bistro Mele Maika
活ハマグリのワイン蒸しは絶品!
22:30帰宅後、家でのんびり
<妻の一言>
住環境に恵まれた街で、
快適に過ごす充実の平日
所在地:東京都江東区
通勤時間の短縮で、平日のアフターファイブを楽しむ余裕が生まれました。駅周辺には、百貨店や大型スーパーマーケット、ショッピングモールなど本当にたくさんの施設があるので、食料品はもちろん、退社後にファッションやコスメアイテムなどのショッピングも楽しむことができます。
夫と待ち合わせて外食を楽しむことも多く、映画館も駅前の便利な場所にあるので、仕事を早めに切り上げて映画鑑賞に行くこともあります。休日はもちろん、この街でなら平日も充実した時間を過ごしています。