HOME >  埼玉県で暮らそう!  >  コラム  >  【上尾市】新たな都市インフラが続々完成し、さらに便利になる生活環境

【上尾市】新たな都市インフラが続々完成し、さらに便利になる生活環境

上尾市は、埼玉県中部にある人口約22.8万人の市です。江戸時代には中山道の宿場町として発展しました。江戸を朝に出発した旅人は、上尾付近で最初の宿を探すことになり、「上尾宿」は大いににぎわいました。当時の上尾宿は、現在の仲町付近に広がり、比較的小さな宿場ながら、本陣の規模は中山道中有数の大きさだったといわれています。当時の宿場付近には現在も案内板が設置され、当時の歴史を感じることができます。一方、江戸時代は水運も盛んで、上尾市西部の荒川沿いにある平方の街は水運の拠点として、上尾宿周辺よりも多くの人口を抱えていました。

上尾駅
上尾駅

1883(明治16)年に日本鉄道(現・JR高崎線)が開通するとともに、「上尾」駅も開業しました。当時はまだ「大宮」駅がなく、「浦和」駅の次が「上尾」駅になっていたことからも、上尾の重要性がうかがえます。鉄道の開通に伴って「上尾」駅周辺の発達が進むとともに、平方の船着場は衰退し、現在のように「上尾」駅周辺が上尾の中心地として機能するようになります。

北上尾駅
北上尾駅

第二次大戦後は交通の利便性からベッドタウンとして発展を遂げました。なかでも「上尾」駅の西側に誕生した「西上尾第一団地」や「西上尾第二団地」は埼玉県内有数の大規模団地です。上尾市の東部にも「原市団地」や「尾山台団地」が完成し、上尾市の人口は急増しました。1988(昭和63)年には「北上尾」駅も開業し、その後の土地区画整理やショッピング施設の進出により、上尾市の新たな拠点として成長しました。

上尾駅 改札
上尾駅 改札

近年は、「上尾」駅周辺で時代の変化に合わせた都市インフラの再整備が行われています。2011(平成23)年には「上尾駅改修・周辺整備事業」が完了し、駅のバリアフリー化が行われるとともに、エキナカショッピング施設の「E’site上尾」が開業、上尾エリアの買い物事情はさらに向上しました。2013(平成25)年には「上尾」駅の東口に再開発ビル「A-GEOタウン」が完成。「上尾」駅西口側でも「イトーヨーカドー 上尾駅前店」の隣に「ショーサンプラザ」が誕生し、天然温泉を備えたスポーツ施設「フィットネス&スパ ゼクシス上尾」がオープンしています。

アリオ上尾
アリオ上尾

一方、市の西部には、2013(平成25)年に「イトーヨーカドー アリオ上尾店」のほか多くの専門店が集まる大型ショッピングセンター「アリオ上尾」が開業、自動車でもいっそう利用しやすくなりました。また、2020(令和2)年秋には「上尾」駅の南東に「(仮称)イオンモール上尾」もオープンする予定で、上尾市は今後さらなる発展を遂げることでしょう。

上尾市のアクセス情報

上尾駅の高崎線電車
上尾駅の高崎線電車

上尾市の玄関口となる「上尾」駅にはJR高崎線が乗り入れています。「上尾」駅には普通列車のほか快速も停車し、利用できる電車が多い点もうれしいところです。2015(平成27)年3月には上野東京ラインが開通し、さらに便利になりました。「東京」駅からの所要時間はJR上野東京ライン、高崎線直通電車利用で約40分、「新宿」駅からJR湘南新宿ライン、高崎線直通電車利用で約40分です。




PAGE
TOP