HOME >  神奈川県エリア  >  横浜市 横浜市保土ケ谷区 文化・歴史  >  星川杉山神社

保土ヶ谷の高台に位置する1,200年の歴史ある神社

星川杉山神社

遠方からも訪れる由緒ある「星川杉山神社」
遠方からも訪れる由緒ある「星川杉山神社」

およそ1,200年の歴史がある「星川杉山神社」。横浜市高台に位置し、杉や松に覆われて緑豊かなことからかつては「杉山大明神の重箱山」という愛称で親しまれていた。ご祭神は「日本武尊(やまとたけるのみこと)」で、災いを取り除いて勝利を収めるご神徳を持つ神さまとして崇められている。

境内はいつでも参拝することができるが、訪れた際に予約なしで祈祷をお願いすることもできる。妊娠5ヵ月目の戌の日にお参りする安産祈願、子どもが生まれて初めての初宮詣、3歳・5歳・7歳の節目の七五三詣、厄年を無事に過ごせるようにと願う厄除け以外にも、交通安全や開運厄除、災除など。勇気と機転で困難に打ち克ってきた日本武尊のご神徳をいただきたいときなどは、ぜひ、訪れてみよう。温かい雰囲気の中で祈祷を行ってくれる。

きりりとした新一年生が頼もしい「勧学祭」
きりりとした新一年生が頼もしい「勧学祭」

日々の生活が安泰で幸福であるようにという願いと感謝を込めて、随時、祭事が行われている。5月に行われるのは「勧学祭」。小学校入学という日を迎えることができたことを神様に感謝し、健やかな成長をお祈りするもので、新一年生たちがランドセルを背負って参列する。

例大祭での「神輿渡御(みこしとぎょ)」
例大祭での「神輿渡御(みこしとぎょ)」
例大祭での巫女舞
例大祭での巫女舞

最も大きなおまつりである例大祭は9月に行われる。神輿渡御(みこしとぎょ)は前夜の宵宮祭(よいみやまつり)での巫女舞や寿獅子舞(ことぶきししまい)の奉納にはじまり、おまつり当日の子ども神輿渡御、大神輿合同渡御、祭踊り大会など盛大に行われる。各町内から出発した神輿は星川町交差点付近で集結し揉み合いとなり、まつりは熱気包まれる。

1年の感謝のお参りに訪れた人々
1年の感謝のお参りに訪れた人々

1年の終わりは、穢れを祓い清める「年越大祓」。大晦日の夜、1年を無事に過ごせたことに感謝して「除夜祭」が行われる。そして、新年を迎えた0時、年の初めを祝って「歳旦祭」が斎行され、初詣が始まるのだ。

笛の音に乗せて優雅に叩く伝統和太鼓
笛の音に乗せて優雅に叩く伝統和太鼓

祭事以外にも、「神楽太鼓」と「巫女舞」の伝統文化親子教室や、夏越寄席なども開催される。「星川杉山神社」は、とても地域住民に密着した神社だ。

星川杉山神社
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区星川1-19-1 
電話番号:045-332-2655
https://www.sugiyamajinja.or.jp/

神奈川県のitot



PAGE
TOP