HOME >  神奈川県エリア  >  横浜市 横浜市青葉区 グルメ  >  verveine(ヴェルヴェンヌ)

ビブグルマンにも掲載された、幅広い世代に愛される“リラックスフレンチ”

verveine(ヴェルヴェンヌ)

「ヴェルヴェンヌ(Verveine)」は、美しが丘4丁目の県道13号「平原橋」交差点近くにある、一軒家フレンチ。オーナーシェフの阿部氏は、自由が丘、パリ、リヨン、アトランタと各国のフレンチレストランで腕を磨き、帰国後は銀座の老舗フレンチ「ロオジエ」でスーシェフ(副料理長)を務め、2007(平成19)年に独立。当初は東急田園都市線「たまプラーザ」駅近くで開業したが、2014(平成26)年に現在の地へ移転した。 駅から離れた立地となっても人気・評判は変わらず高く、『ミシュラン横浜・川崎・湘南 特別版 2015』では「ビブグルマン」に、2016(平成28)年には青葉区にゆかりある有識者により「第1回 青葉ブランド」に選出。美食ひしめく「たまプラーザ」エリアで、幅広い世代から高い支持を得ている。

verveine(ヴェルヴェンヌ)
verveine(ヴェルヴェンヌ)

シェフが作る料理は、決して独創的なものではなく、あくまでもシンプルでストレート。そのため、ヴェルヴェンヌは「レストラン」や「ビストロ」ではなく、「リラックスフレンチ」という名称を掲げている。年に1回・半年に1回といった特別なフレンチではなく、日常生活の中にあるフレンチを目指し、料理・空間・接客すべて“心地よさ”をテーマにした店づくりを大切にしている。

徳島産クマエビのフリカッセ
徳島産クマエビのフリカッセ
ハンガリー産マグレ鴨肉のロティ フランボワーズビネガーのソース
ハンガリー産マグレ鴨肉のロティ フランボワーズビネガーのソース
りんごのケーキ  さつまいものクリーム イチゴバナナのアイス
りんごのケーキ  さつまいものクリーム イチゴバナナのアイス
ローズマリー風味のトマトクリームスープ
ローズマリー風味のトマトクリームスープ

開店以来の定番メニューは、レシピの改良を続けた「田舎風パテ」。豚肉、牛肉、鶏レバーなどを一晩ブランデーでマリネし、オーブンでじっくり火を入れているため、リッチで奥行きのある味わいだ。そのほか「国産牛ほほ肉の赤ワイン煮」も看板メニューとして人気。牛一頭から僅かしか取れない希少部位の「ほほ肉」を、香味野菜と赤ワインでマリネして焼いた後、2~3時間煮込み、とても柔らかく風味豊かに仕上げられている。

定番メニュー「田舎風パテ」
定番メニュー「田舎風パテ」

ミシュランガイドで「5,000円以下で食事ができる、おすすめレストラン」という位置付けの「ビブグルマン」掲載だけあり、ランチもディナーも手頃で良心的な価格のコースが中心。気軽に美味しいフレンチを楽しめることから、平日も満席のことが多い。 また、子連れでも気兼ねなく利用できるような心配りも好評。通常のディナーは小学生以上対象だが、第1日曜日・第1月曜日は小学生未満でも楽しめる「KIDS DINNER DAY(キッズディナーディ)」を設定。ランチは、赤ちゃんや小さな子どもが一緒でも入店可能で、7カ月頃から使用可能な補助椅子を用意している。

ヴェルヴェンヌ店内
ヴェルヴェンヌ店内

店名の「ヴェルヴェンヌ」は、フランスでポピュラーなハーブ「Verveine(日本では『レモンバーベナ』)」に由来し、お店のロゴもハーブの葉をイメージしたデザインだ。それぞれに「リラックス効果が高いハーブ・Verveineのように、お客様に心身リラックスしてほしい」というオーナー夫婦の想いが込められている。 ぜひ予約して、心地のいい「リラックスフレンチ」を堪能してみてはいかが。

verveine(ヴェルヴェンヌ)
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-26-40 1F 
電話番号:045-901-3477
営業時間:11:00~13:30(L.O.)、18:00~ 19:45(L.O.)
定休日:水曜日、不定休あり
http://verveine.net/




PAGE
TOP