HOME >  埼玉県で暮らそう!  >  川越市 文化・歴史  >  時の鐘

小江戸の刻を告げる川越のシンボル

時の鐘

時の鐘
時の鐘

1996(平成8)年、環境庁(現・環境省)主催の「残したい”日本の音風景100選”」に選ばれた川越市のシンボル「時の鐘」。1627(寛永4)年から1634(寛永11)年に、川越城主・酒井忠勝が城下多賀町(現在の幸町)に建てたものが最初といわれている。

現在の鐘楼は、1893(明治26)年、川越大火の翌年に再建されたもので、高さ約16mの3層構造。約400年を経た今も1日4回(午前6時、正午、午後3時、午後6時)、街の人々に時を知らせ続けている。

時の鐘
所在地:埼玉県川越市幸町15-7 
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/welc..




PAGE
TOP