HOME >  東京都エリア  >  コラム  >  日本橋が日常圏内ながら穏やかな暮らしが心地よい
中央区日本橋馬喰町

日本橋が日常圏内ながら穏やかな暮らしが心地よい
中央区日本橋馬喰町

日本橋に隣接する旅籠街として発展

中央区日本橋馬喰町は、江戸時代に五街道の起点とされた日本橋の北側に位置する。馬喰町という地名も、江戸時代に馬市があり、馬の売買に携わる馬喰や馬の医者である馬薬師が多く暮らしていたことに由来するという。また、現在の靖国通りと江戸通りの交差点の北側には「初音の馬場」と呼ばれる馬場があり、関ヶ原の戦の際は、ここで出陣前の馬による演習が行われたそうだ。

隅田川に浮かぶ船
隅田川に浮かぶ船
イチョウ並木が印象的な街並み
イチョウ並木が印象的な街並み

明暦の大火の後、今の浅草橋のたもとに関東郡代の屋敷が置かれると、そこに訪れる人々のために多くの旅籠が進出。以前から問屋街となっていた横山町に隣接しているという地理的条件もあり、仕入れや売り込みの商人が逗留する江戸で有数の旅籠街として賑わった。こうして人々が集まるようになると、江戸土産として小間物、化粧品、煙草、袋物などを売る店が増え、これが今の「馬喰町問屋街」のルーツになっている。

馬喰町問屋街
馬喰町問屋街

ファッション問屋街からアートの街へ

明治時代になると、現在の馬喰町周辺には、当時の日本の基幹産業の一つであった繊維産業の会社や問屋が集まり、活況を呈した。その後の時代背景の変化により当時ほどの勢いは失われたものの、今も「横山町・馬喰町問屋街」は日本有数のファッションの問屋街として活気にあふれている。問屋街の店は原則として卸専門だが、一部の店は一般への販売を行っているほか、「問屋祭り」などのイベント時には卸値で一般客に販売されるため、これを目当てに訪れる人も多い。

また、近年は問屋街の空きスペースを利用したアトリエやギャラリーも増え、アートとファッションが融合した新しい文化を発信する街として、高感度の人々に注目されるようになった。

リノベーションされ、生まれ変わった空間
リノベーションされ、生まれ変わった空間
アートも融合
アートも融合

3駅3路線利用可能な好アクセス

馬喰町は交通アクセスにも恵まれている。「馬喰町」駅にはJR総武線快速が発着し、「東京」駅まではわずか2駅。「東日本橋」駅からは都営地下鉄浅草線は「東日本橋」駅から利用でき、「浅草」駅や「新橋」駅のほか、直通運転が行われている京急線、京成線方面にも乗り換えなしで移動できる。「新宿」駅方面には「馬喰横山」駅から都営地下鉄新宿線利用が便利だ。これら3駅は地下通路で結ばれており、電車の運休などが発生した場合に、すぐに別の路線を利用できるというメリットもある。

日本橋エリア
日本橋エリア
浅草にも気軽にアクセス
浅草にも気軽にアクセス

馬喰町は日本橋や大手町、丸の内などから1km前後の距離で、タクシー利用でも1メーターで済む。徒歩や自転車でも無理なく移動できるため、気分や状況に応じて多様な移動手段から選択できるのも魅力だ。

バーベキューも楽しめる「浜町公園」に近接

馬喰町は都心にありながら、緑にも恵まれている。とくに「浜町公園」にはデイキャンプ場があり、身近でバーベキューを楽しむことも可能。「浜町緑道」や「隅田川テラス」など散策やジョギングを楽しめるスポットも多い。

隅田川テラス
隅田川テラス
浜町公園
浜町公園

古くから問屋街として栄えた中央区馬喰町。この街は今、おしゃれで快適な暮らしを楽しめる街として、人気が急上昇している。

東京都のitot



PAGE
TOP