HOME >  東京都エリア  >  コラム  >  豊かな自然に恵まれ、文教エリアとして発展した世田谷区下馬三丁目

エリア概要コラム

豊かな自然に恵まれ、文教エリアとして発展した世田谷区下馬三丁目

世田谷区は東京都23区の南西に位置し、古くから住宅地として人気が高い。世田谷区の南東部、目黒区の境界付近にある下馬三丁目も隣接する世田谷区野沢、目黒区碑文谷、柿の木坂などとともに落ち着いた雰囲気の邸宅街として注目されてきた。

「三軒茶屋」駅と「学芸大学」駅の2駅が利用可能

東急田園都市線「三軒茶屋」駅
東急田園都市線「三軒茶屋」駅

下馬三丁目は北西にある東急田園都市線「三軒茶屋」駅、南の東急東横線「学芸大学」駅の2駅が徒歩圏内となり、交通アクセスの利便性が高い。「三軒茶屋」駅には東急田園都市線の急行も停車し、「渋谷」駅のほか直通運転が行われる東京メトロ半蔵門線の「表参道」駅や「大手町」駅方面にもダイレクトアクセスできる。

東急東横線「学芸大学」駅
東急東横線「学芸大学」駅

「学芸大学」駅にも東急東横線の急行が停車し、利用できる電車の本数が多い。「渋谷」駅には東急東横線でもアクセスできるほか、直通する東京メトロ副都心線の「新宿三丁目」駅や「池袋」駅などにも乗り換えなしで移動できる。「中目黒」駅では東京メトロ日比谷線と同一ホームで乗り換えができ、「六本木」駅や「銀座」駅方面へのアクセスも良い。
さらに下馬三丁目周辺はバス路線が多いことも特徴で、「中丸小学校」停留所からは「渋谷」駅や「中目黒」駅に向かうバスが利用できる。目的地によってはバスの利用も便利だ。エリア周辺には環七通りや国道246号など幹線道路が多く、自動車も使いやすい。首都高速道路3号渋谷線や首都高速道路C2号中央環状線も近く、高速道路にも短時間でアクセスできる。

情緒漂う商店街やおしゃれなショップがそろう

ショコラをイメージさせる外観が可愛らしい「リュードパッシー」(「学芸大学」駅)
ショコラをイメージさせる外観が可愛らしい「リュードパッシー」(「学芸大学」駅)

下馬三丁目周辺には「サミットストア 野沢龍雲寺店」や「信濃屋 野沢店」など日常使い出来るスーパーマーケットがそろい、買い物の利便性も高い。一方で、エリア北西の「三軒茶屋」駅周辺は大山道(現・国道246号)と登戸道(現・世田谷通り)の分岐点で商業が発展した歴史を持ち、今も「エコー仲見世商店街」や「三軒茶屋栄通り商店街」などの商店街に名残が残る。「学芸大学」駅周辺にはおしゃれな雑貨の店やインテリアショップが点在し、散策がてらの買い物も楽しい。さらにエリア周辺には隠れ家的レストランや雰囲気の良いカフェも多く、お気に入りの店を探すことも楽しみになるだろう。

人気の学校が身近に
文教エリアとしての魅力も強い

昭和女子大学附属昭和こども園
昭和女子大学附属昭和こども園

下馬三丁目周辺には「東京学芸大学」など多くの大学がキャンパスを構え、文教エリアとしても機能していた。現在も「三軒茶屋」駅の南に「昭和女子大学 三軒茶屋キャンパス」があるほか、「東京学芸大学附属高等学校」、「昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校」など人気の学校が集まる。

暮らしの中で緑を感じる

下馬三丁目周辺は街路樹を持つ道路や屋敷林など街に緑が多いことも魅力だ。「蛇崩川緑道」や「呑川柿の木坂支流緑道」といった緑道を散策するのも楽しい。

緑豊かな「駒沢オリンピック公園」
緑豊かな「駒沢オリンピック公園」

さらに少し足を延ばせば「碑文谷公園」や「世田谷公園」など緑豊かな大規模公園も。とくに「駒沢オリンピック公園」は41ヘクタールという広い敷地を持ち、ジョギングや愛犬の散歩など思い思いの時間を過ごす人々の姿が見られる。
暮らしの利便性だけでなく、緑豊かで閑静な佇まいに恵まれた世田谷区下馬三丁目。ここには古くから人気を保ち続けた住宅地ならではの魅力がある。

東京都のitot



PAGE
TOP