HOME >  茨城県エリア  >  水戸市 コラム ライフスタイル  >  子育て施設や生活施設が徒歩圏に。暮らしやすさがうれしい水戸ライフ 【平日編】

ライフスタイルコラム

子育て施設や生活施設が徒歩圏に。暮らしやすさがうれしい水戸ライフ 【平日編】

image photo
image photo

「水戸」駅からは東京のターミナル「上野」駅へJR常磐線利用でダイレクトアクセス可能。都心へもスムーズな移動ができ、自宅周辺には穏やかな住環境の広がる水戸エリア。そんな街で快適な毎日を送る、ある家族の日常をご紹介します。

時計

7:00

起床・家族揃って朝食

image photo
image photo

朝は家族揃って食卓を囲む。夕食は別々になることも多いのでみんなでの食事は大切な時間。通勤がスムーズなおかげでパパも少し朝の時間にゆとりがもてたようだ。

時計

8:00

パパが出勤

「水戸」駅
「水戸」駅

パパは勤め先の「勝田」駅へ。また、最寄りの「水戸」駅からJR常磐線特急利用で東京の「上野」駅や「東京」駅まで直通1時間ほど。ダイヤ改正で本数も増えて出張や休日のレジャーの際も便利になっている。

時計

8:30

上の子は小学校、下の子は幼稚園へ

「水戸市立三の丸小学校」
「水戸市立三の丸小学校」

上の子は近所のお友達と一緒に「水戸市立三の丸小学校」へ。娘を見送って、幼稚園へ通う下の子を「茨城大学教育学部附属幼稚園」へお見送り。どちらも徒歩10分圏内。近いので行き帰りも安心だ。

時計

12:00

ママ友たちとランチ会

「レストランよこかわ」
「レストランよこかわ」

家事を済ませて今日はママ友とランチの約束の日。「レストランよこかわ」でおいしい洋食を堪能。「ビストロエンドウ」や「バックパッカー」など気になる飲食店も点在し、グルメの楽しみも多い。パパはパパ友と「宮下銀座商店街」での飲み歩きが楽しいそう。

時計

14:00

「弘道館公園」を散歩しながら帰宅

「弘道館公園」
「弘道館公園」

幼稚園に下の娘をお迎えに行って、近くの「弘道館公園」へ寄り道。緑に囲まれた散策路をお散歩しながら帰宅。春には桜も楽しめる。

時計

16:00

図書館で読書タイム

「茨城県立図書館」
「茨城県立図書館」

学校から戻ったお姉ちゃんと一緒にみんなでご近所の「茨城県立図書館」へ。ご近所のお友達やママ友との交流を兼ねて子育て支援センター「わんぱーく・みと」を利用することもしばしば。

時計

17:30

スーパーへ寄って夕食の買い出し

「フードマーケットカスミ 南町店」
「フードマーケットカスミ 南町店」

「フードマーケットカスミ 南町店」へ寄って夕食のお買い物。ほかにも近所には野菜や果物がリーズナブルな八百屋「ヒロトストア」もあってうれしい立地。3人でわいわい買い物をしたら、荷物がたくさんになってしまった。

時計

18:30

帰宅後、夕食づくり

imagephoto
imagephoto

スーパーから自宅までは徒歩5分。荷物がたくさんになってしまったけれど、我が家は「顔認証セキュリティサービス」が導入されていて、鍵を出さなくても共用エントランスのオートロックが開錠できるので、親子でにっこり。子どもたちに手伝ってもらいながら夕食を作る。

時計

20:30

パパ帰宅。のんびりティータイム

image photo
image photo

パパにお願いして帰りに駅ビル「エクセル」のベーカリーで明日の朝食用のパンを買ってきてもらう。駅直結で生鮮食品やカフェなど多彩な施設がそろっていて便利なスポット。パパがついでに買ってきてくれたおやつを食べながらのんびりティータイム。

<一言>

自宅から徒歩圏内にスーパーマーケットや公共施設、公園があって、子どもたちの学校も近く、安心と暮らしやすさが揃った環境のよさがとても気に入っています。「わんぱーく・みと」で同世代のご近所さんたちとの交流や情報交換もしやすく、子どもの遊び場も多いので子育て環境としても恵まれているように感じます。都心へのアクセスも乗り換えなしの1本で、夫が都内に出張する際もスムーズで助かっている様子です。

子育て施設や生活施設が徒歩圏に。暮らしやすさがうれしい水戸ライフ 【平日編】
所在地:茨城県水戸市 




PAGE
TOP