HOME >  東京都エリア  >  千代田区 文化・歴史  >  平河天満宮

平河天満宮

「平河天満宮」は、1478(文明10)年、当時の江戸平河城城主・太田道灌が、学問の神・菅原道真の夢を見て江戸城本丸内に勧請したのが由緒とされる。徳川家康の入城後、現在の地に奉遷されてからも、ほかの神社とは別格で遇され、紀州・尾張両藩徳川家、彦根藩井伊家の祈願所にもなった。参詣者が必ず触るのは、一基の石牛「撫で牛」。祭神である菅原道真が牛を可愛がったことによるもので、気になる箇所を撫でると、その部分 .....



PAGE
TOP