名古屋市瑞穂区 民生子ども課 インタビュー

充実した子育て環境で、いつまでも住み続けたくなるまち、瑞穂区/名古屋市瑞穂区 民生子ども課


瑞穂区では、「瑞穂区役所」で開催されている「さくらひろば」をはじめ、主任児童委員による「赤ちゃん訪問事業」など、子育て中の方が気軽に参加できる子育てサロンやイベント等が多い。ファミリーが暮らしやすい住環境とするために瑞穂区ではどのような取り組みを行っているのか、民生子ども課の皆さんにお話を伺った。

楽しみながら地域と、仲間と、つながることができる子育て環境

民生子ども課の皆さん
民生子ども課の皆さん

――瑞穂区の子育て施策の方針を教えてください

瑞穂区は魅力あるまちづくりをするために、区政運営方針の基本目標として「何世代も住み続けたくなる瑞穂区づくり」を掲げています。子どもたちが大人になり、就職、結婚をして、自身が子どもを育てるようになった時にも、瑞穂区で子育てをしたいと思ってもらえる環境を整えることを大切にしています。民生子ども課は区役所の中でも、お子さんの出産後、最初に接する部署になると思います。そのため、子育て家庭をしっかりサポートできるよう、瑞穂区独自の事業にも取り組んでいます。

「さくらひろば」のイベントの様子
「さくらひろば」のイベントの様子

――瑞穂区独自の取り組みとはどのような事業でしょうか?

子育てサロン「さくらひろば」の開催、子育て応援講座の開催、「赤ちゃん訪問事業」の拡大の3つが代表的な取り組みです。「さくらひろば」は未就園児と保護者を対象に、月1回瑞穂区役所2階のさくらルーム等で行っている子育てサロンです。子育て中の親御さんとお子さん同士の交流の場として参加して頂くほか、保健師や保育士などへの育児相談もできます。保健所、児童館、図書館など、区内の子育て支援機関の方々にご協力を頂いており、身長・体重測定、スタッフによるミニイベント(手遊び、わらべうたなど)も行いながら、毎回、50組ほどの親子が参加され、とても賑やかに楽しく過ごして頂いています。

「さくらひろば」のイベントの様子
「さくらひろば」のイベントの様子

――子育て応援講座にはどのような講座がありますか?

子育て中の方を対象にした講座を主に2講座、開催しています。一つは「ノーバディーズ・パーフェクト~完ぺきな親なんていない!~」という、就学前の母親を対象にした連続講座です。リラックスした雰囲気の中、グループでの話し合いを通して、自分なりの子育ての仕方を見つけて頂けるように開催しています。託児もしていますので、気軽に参加して頂けます。もう一つの講座は親子の絆作りプログラム「赤ちゃんがきた!」です。2~5ヶ月までの、初めてのお子さんが生まれた親子で参加し、子どもの心身の発達を学んだり、保護者同士で話し合ったりする中で、仲間作りや悩み相談をすることができます。

「さくらひろば」のイベントの様子
「さくらひろば」のイベントの様子

――「赤ちゃん訪問事業」についても教えてください

名古屋市では初めての赤ちゃんが誕生した家庭に、地域の主任児童委員が訪問する「赤ちゃん訪問事業」を行っています。名古屋市は生後3~6ヶ月の赤ちゃん(第1子)がいる家庭を対象にしていますが、瑞穂区ではこの事業を拡大させ、1歳未満の赤ちゃんがいる市外転入、または区間転入された家庭への訪問を実施しています。お祝い品と地域の子育て支援情報をお届けすると同時に、子育てに関して困っていることや知りたいことがあればこの時に相談して頂くことができます。実際に利用されている方からは「学区の子育てサロンの案内を頂いて、行ってみたらさっそくお友だちができました」「育児で気になっていたことを話すことができて、気が楽になりました」といううれしい声も頂けています。

「さくらひろば」のイベントの様子
「さくらひろば」のイベントの様子

――瑞穂区内の保育園・幼稚園、その他の子育て施設について教えてください

区内には、公立と私立合わせて保育園が21施設、小規模保育事業所が5施設あります。そのほか、私立の幼稚園もあります。いくつかの保育園では、未就園児向けの子育て支援が行われており、園庭の開放や育児相談、ものづくり、ママのおしゃべり会など、さまざまな内容があります。堀田周辺にも、「瑞穂生涯学習センター」や、「地域子育て支援センター エンゼル」がある「天使保育園」があるほか、「穂波コミュニティセンター」では子育てサロンの「メリーゴーランド」を、原則毎月第3火曜日の10:00~11:30に開催しています。これらの施設は「瑞穂区子育てマップ」にまとめてあり、民生子ども課などで配布をしています。

瑞穂区子育てマップ
瑞穂区子育てマップ

――それぞれの施設ではどのような子育て支援活動が行われていますか?

たくさんの教室やイベント、サークル活動が行われています。例えば、「瑞穂保健所」ではパパママ教室や母乳教室、子育て教室、子どもの事故予防教室をはじめ、様々な子育てサポートが行われています。「瑞穂児童館」では子どもたちが主体となる年齢別のイベントや親子向けのイベント、「瑞穂図書館」ではおはなし会、「瑞穂生涯学習センター」では地域グループによるおはなし会や本の貸し出しが行われています。

毎月様々なイベントが掲載される「さくらっこ♪スケジュール」
毎月様々なイベントが掲載される「さくらっこ♪スケジュール」

――地域の方も子育て家庭を応援してくださっていますね

児童福祉に関する担当をされている主任児童委員をはじめ、自主サークル、支援サークル、子育て支援活動グループなど、地域のみなさんの活動により、充実した子育て環境が整えられています。たくさんの方が協力、活動してくださることは本当にありがたいことであり、身近な方たちだからこそできる繋がりも作って頂けています。また、瑞穂区には全部で11学区あり、それぞれの学区で主任児童委員が主催する「子育てサロン」も人気があります。お住いの近くで開催されているので、気軽に参加してみてください。

瑞穂区内の子育て支援に関わる団体・個人が集まってつくられた子育てネットワーク「さくらっこ♪」さんの情報もお勧めです。子育てサロン、幼稚園・保育園で開催される子育て支援イベント、公共施設でのイベントなど、行政の事業だけでなく、地域情報も含めたスケジュールがチラシやホームページにまとまっています。

民生子ども課のキッズコーナー
民生子ども課のキッズコーナー

――これから瑞穂区に住まわれる予定の子育て家庭にメッセージをお願いします

民生子ども課では、「さくらひろば」や「赤ちゃん訪問事業」などを通じて、子育て情報の提供、相談を受け付けています。子育て中は不安や悩みを抱えたり、孤立してしまいがちですが、身近な場所でたくさんの子育てサロンやイベントが行われていますので、ぜひ、地域の方、同じ子育て中の方と繋がりながら、子育てをして頂ければと思います。区役所内の民生子ども課には、キッズコーナーも用意していますので、お子さんを連れて気軽にお立ち寄りください。

充実した子育て環境で、いつまでも住み続けたくなるまち、瑞穂区
充実した子育て環境で、いつまでも住み続けたくなるまち、瑞穂区

瑞穂区役所 区民福祉部

民生子ども課の皆さん
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通3-32
TEL:052-841-1521(代表)
URL:http://www.city.nagoya.jp/mizuho/
※この情報は2017(平成29)年5月時点のものです。

充実した子育て環境で、いつまでも住み続けたくなるまち、瑞穂区/名古屋市瑞穂区 民生子ども課
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通3-32 
電話番号:052-841-1521
開庁時間:8:45~17:15(組織・施設により異なる場合あり)
休庁日:土・日曜日、祝日、年末年始
https://www.city.nagoya.jp/mizuho/