HOME >  東京都エリア  >  板橋区 インタビュー 子育て  >  成増ヶ丘小学校あいキッズ

成増ヶ丘小学校あいキッズ

安心安全の子育て環境をつくりたい!「成増小あいキッズ」と地域が取り組む子供の居場所づくりとは。

板橋区成増エリアは都心部からのアクセスが良く、閑静な住環境が広がるエリア。子育て世代へのサポートも充実していて、安心して子育てができる環境整備のため区では放課後対策事業「あいキッズ」を運営しています。成増小学校内に併設されている「成増小あいキッズ」を訪れ、菊池さんに施設の概要やエリアの魅力について伺いました。

安心して子育てができる環境を整備

――板橋区が行う「あいキッズ」事業についてお伺いします。

菊池さん:あいキッズは、「“I”tabashi」の“I(あい)”をとって「板橋の子ども」の愛称です。区では、次代を担う子どもたちの健やかな成長と多様な体験を通した豊かな人間形成を願って、地域コミュニティの基盤である学校内で、放課後子ども教室事業と放課後児童健全育成事業を一体型として運営する放課後対策事業「あいキッズ」を、区内全51区立小学校で実施しています。この事業は、子ども同士が慣れ親しんだ学校の校庭・体育館・図書室などの施設を使って、遊び、文化・スポーツなどの体験活動を通して、元気でたくましく、そして情操豊かに育ってくれることを願って実施するものです。「あいキッズ」は、校庭や体育館等の学校施設を活用して、子どもたちが一緒に自由遊びや体験交流活動などを行います。また、地域社会全体で次代を担う子どもたちを育んでいくために、地域や保護者の方の協力を得て、遊びや文化・スポーツなどを通じた体験交流活動も取り入れていきます。全ての子どもたちが交流できる時間や場面を充実し、放課後の活動を通した子どもたちの”成長”を図っていく事業です。基本的には定員を設けていませんので、受け入れ先がないなど“小1の壁”がなく、板橋区では安心して子育てができる環境が整っていると言えるでしょう。

自由に遊ぶ児童
自由に遊ぶ児童

感染予防対策をしっかりと行った安心安全のルーム。

――「成増小あいキッズ」についてお聞きします。

菊池さん:「成増小あいキッズ」は、学校敷地内に建てられた「あいキッズ棟」で運営しています。区内のあいキッズの中でも利用者が多く、放課後の室内は元気な子どもたちで賑わっています。「成増小学校あいキッズ」は、イベントが充実しているのも特徴で、体を動かすサッカー、バトミントン、野球、ダンスや、1週間実施される季節を取り入れた工作、折り紙などの物づくり、科学実験教室、読み聞かせ、えいごなどの学習支援を行っています。その他、地域サポーター事業として、「エンゲキであそぶ!」、「将棋」、パーカッション(牛乳パックや空き缶を使ってサンバのリズムを叩く)などのワークショップも開催始。放課後活動がより充実したものとなり、さまざまな体験ができるようにとの願いを込めて事業を展開しています。利用区分は利用時間等に応じて、「さんさんタイム一般」、「さんさんタイムオレンジ」、「きらきらタイム」に分かれていまして、登録数は放課後17時まで利用ができる「さんさんタイム」が約450名、19時まで利用可能の「きらきらタイム」が約200名。新型コロナウィルスの影響で利用人数の制限やテレワークの普及により、利用人数は落ち着いています。感染予防対策としましては、子供たちとスタッフの検温、入室時の石鹸による手洗い、マスク着用、室内の常時換気、備品のアルコール消毒を徹底。机の真ん中にはテープを貼り、子供同士が向かい合わせに座らないように配慮、その他子供の顔色や様子などもコミュニケーションをとりながら細かにチェックをして体調管理を行っています。

感染対策を促すポスター
感染対策を促すポスター
ワークショップ風景
ワークショップ風景

異学年交流も盛ん。子供の成長がわかるコミュニケーション環境。

――子供たちの普段の過ごし方はいかがでしょう。

菊池さん:1年生から6年生が一緒になって様々な学年の子供たちが一緒になって学習やサッカードッチボール、人形遊びなどを行い、安心・安全に楽しんでいます。この広い「あいキッズルーム」が特徴で、小学校の図書館、英語ルーム、校庭も利用できます。異学年同士が交流ことにより子供たちのコミュニケーションも活発になっている様子です。みんな一緒になって鬼ごっこや折り紙をして、低学年の子が難しくて折り紙ができないと高学年の子が丁寧に手ほどきしてあげる場面も見られます。特に年度が変わるときは自分たちがあいキッズのお兄さんお姉さんになるんだ!という意識が芽生えている様子です。教室で落ちているものがあれば率先して拾い、外で危ないところがあれば注意して低学年の子にお手本を見せてくれています。とても頼もしいです。

ずらりと並んだ本
ずらりと並んだ本

地域との温かいサポートも万全。

――イベントやワークショップについてお伺いします。

菊池さん:例年は夏休みに小学校の体育館をお借りして、子供たちが魚釣りや輪投げなどのお店を出す「あいキッズ夏祭り」や成増エリアにお住まいの地域サポーターによる「レインボー図書館」、将棋や演劇のワークショップを行っています。「レインボー図書館」では大型絵本をみんなで読んだり、地域サポーターが読み聞かせやお話をする楽しいイベント。たくさんの本を読むことができますし、参加するごとにスタンプがもらえるので子供たちにとても人気です。成増エリアは地域で子供たちを育てようという意識が高い温かい街。地域サポーターのみなさんの力も、「あいキッズ」の安心安全な運営の大きな力になっています。
保護者からは電話や手紙、お迎えの時にも様々なお声を頂いていまして、運営の励みになっています。ここで作った作品を家に帰って嬉しそうに話す子供の姿を見て、ここに通わせて良かった!というお声も頂き嬉しいです。今後も保護者・地域・学校・あいキッズが一体になって子供たちを見守っていきたいと思います。

地域サポーターの皆様
地域サポーターの皆様

子育て世代が暮らしやすい充実の住環境。

――最後に成増エリアの魅力についてお伺いします。

菊池さん:駅前には活気溢れる商店街、「光が丘公園」をはじめ大小の公園が点在していて自然環境が豊か。子供たちの遊び場所にも困ることはありません。地域が地域の子供を育てるという意識があり、お祭りやイベント、見守りなど人と人との交流が活発で温かい街で、暮らしやすく子育て世代に最適だと思います。東武東上線や地下鉄も整備され都心や各方面へのアクセスも良く便利。暮らしやすい住環境が整うエリアと言えるでしょう。

光が丘公園
光が丘公園
 

成増小あいキッズ

菊池さん
所在地 :東京都 板橋区 成増1丁目11-1
電話番号:03-3579-2619
URL:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai/houkago/aikids/jittushi/1012809.html
※この情報は2020(令和2)年12月時点のものです。

成増ヶ丘小学校あいキッズ
所在地:東京都板橋区成増1-11-1 
電話番号:03-3977-0131
定休日:土・日曜日、祝日
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoik..

板橋区の地域密着不動産会社

昭和12年創業。総合力で住まいと暮らしをサポート。

株式会社ナミキ

掲載不動産会社募集中

掲載不動産会社募集中




PAGE
TOP