子育ての先輩が寄り添ってくれる施設/おやこDE広場 にこにこキッズ 遠藤眞貴子さん・齊藤とよ子さん・沖真貴さん・本田宗治さん


おやこDE広場 にこにこキッズ
遠藤眞貴子さん、齊藤とよ子さん、沖真貴さん、本田宗治さん

子育ての先輩が寄り添ってくれる施設

松戸市の委託事業として実施している「おやこDE広場 にこにこキッズ」は、「聖徳大学児童学研究所」の下で、2011(平成23年)5月にオープンしました。0歳児・1歳児が多いこと、そして周辺地域からだけでなく、わざわざ電車・バスを利用して訪ねてくる方も多いそうです。そんな施設の特徴、そして活動内容をスタッフの本田さん、沖さんに伺いました。

「おやこDE広場 にこにこキッズ」として活動をスタートした経緯を教えてください

おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー
おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー

本田さん:もともとは「聖徳にこにこキッズ」として活動していたのですが、2011(平成23)年に松戸市の委託事業として「聖徳大学児童学研究所」が運営する形で「おやこDE広場 にこにこキッズ」が開館しました。聖徳大学には児童学部があり、幼稚園教員・保育士などの養成課程がありますから、これまでの経験や実績を、社会に還元できればと思っています。

具体的な活動内容について聞かせてください

おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー
おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー

沖さん:0歳児から3歳児までの未就園児を対象にした施設で、松戸市認定の子育てコーディネーターが子育ての相談に乗ったり、子育て支援サービスなどの紹介をしています。利用者は近隣の方が多いのですが、JR・新京成線「松戸」駅から近いこともあり、電車やバスに乗って来館される方もいらっしゃいます。市内には他にも「おやこDE広場」はありますが、当施設に関しては0歳児・1歳児の利用が多いですね。

「にこにこキッズ」の特徴を教えてください

おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー
おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー

沖さん:3歳になれば、1歳児よりも身体は一回りも二回りも大きくなります。それを踏まえて、0歳児・1歳児だけを対象にした“赤ちゃんタイム”を設けました。この時間帯の主役を赤ちゃんにすることで、子どもたちが安全にのびのびと遊べるだけでなく、お母さん同士もゆったり交流できる環境になりました。

本田さん:それ以外の特徴としては、本学に在籍する幼稚園教員・保育士を目指している学生が、ボランティアとして活動していることも挙げられます。「おやこDE広場 にこにこキッズ」は、学生にとって実践の場としても機能しているのです。ここで学んだことや感じたことを、学業に活かしてもらいたいですね。また大学の教員がサポートしているので、研究者の立場からのアドバイスももらえます。

施設内を見渡すと、色々な玩具がありますね

おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー
おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー

本田さん:実績、経験ともに豊富な教員が選んだものです。玩具は消耗品ですから、そこまで力を入れる必要はないという意見もあるかもしれませんが、子どもたちが成長していく一助になるような“発達を促す玩具”にこだわりました。木製が多く、遊びを通じて学びを得られる玩具ではないかと思います。

先ほどの“赤ちゃんタイム”以外にも、何か特色のある試みはありますか

おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー
おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー

沖さん:月2回、“絵本の読み聞かせ”をしています。どの絵本にするかは、子どもたちの年齢や雰囲気から判断して決めています。それと、初めていらっしゃる方が次回も来やすいように、コミュニケーションの場である“おしゃべりタイム”を設けました。子育て中のお母さん達がたくさんの方と出会って話をするなかで、人と人との輪を広げてもらえたらうれしいですね。

これから「おやこDE広場 にこにこキッズ」を、どのような施設にしていきたいとお考えですか

おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー
おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー

沖さん:初めての方には、また来たいと思ってもらえるような雰囲気づくりを。何度も通ってくださっている方に対しては、これからも同じように利用してもらえように、身近な存在であり続けたいですね。子育てを経験した私たちが力になれることはたくさんあると思います。お子さんの成長を逐次報告してくれる方もいますから、こうした良い関係を大切にしていきたいと思っています。

“松戸市で子育てをする”ということについて、どのような印象を持たれていますか

おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー
おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー

本田さん:松戸市は、おやこDE広場のような施設はもちろん、本学と連携して子育て支援のスタッフの養成を行うなど、子育てや教育にはとても熱心な自治体だと思います。周辺地域に関して言えば、すぐ近くに「松戸中央公園」があるなど、屋外で遊べる環境も整っています。親御さんにとっては、子育てのしやすい環境ではないかなと思います。

おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー
おやこDE広場にこにこキッズ インタビュー

今回、話を聞いた人

おやこDE広場 にこにこキッズ
遠藤眞貴子さん、齊藤とよ子さん、沖真貴さん、本田宗治さん

所在地:松戸市松戸1155 聖徳大学1F館
活動日:水・木・金曜日10:00~15:00(年末年始・お盆、祝日は休館)
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kosodate/matsudodekosodate/kosodatenavi/dekakeyo/hirobalist/nikonikokids.html

※記事内容は2014(平成26)年2月時点の情報です。

子育ての先輩が寄り添ってくれる施設/おやこDE広場 にこにこキッズ 遠藤眞貴子さん・齊藤とよ子さん・沖真貴さん・本田宗治さん
所在地:千葉県松戸市松戸1155 聖徳大学1-F館
電話番号:047-365-1111(代表)
開館時間:10:00~15:00
開館日:火~金曜日(祝日、大学休日は休み)
https://www.seitoku.jp/chizai/?page_id=8