文化・歴史 大人も子どもも楽しみながら学べる、高岡のまちの歴史文化を伝える/高岡市立博物館(富山県) 副主幹学芸員 仁ヶ竹亮介さんインタビュー 各商店街の枠組みを超えて、若者たちが連携して平塚の街を盛り上げる!/平塚まち活(神奈川県) だるまや京染本店/平塚まち活 八木賢一さんインタビュー 体験・学習・交流が自然に生まれる人気スポットの取り組みとは/あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)(神奈川県) 館長 編田照茂さんインタビュー お祭りや展示を通して、伝統を後世に受け継ぐ/首里振興会(沖縄県) 振興会理事長 玉那覇美佐子さん、副理事長 嘉陽田詮さん・小橋川共順さんインタビュー 新町の歴史を感じる。本と珈琲を楽しむ空間/「長崎次郎書店」「長﨑次郎喫茶室」(熊本県) 長崎次郎書店 代表・長﨑健一さん、長﨑次郎喫茶室 店主・長﨑圭作さんインタビュー 尾張家の武士のための寺として始まり、市ヶ谷の地で500年以上の歴史をもつ/鳳仙山 長泰寺(東京都) 長泰寺 副住職 大谷有為さんインタビュー 上田の文化として、地域内外から愛される/上田映劇(長野県) 支配人 長岡俊平さんインタビュー この地で八百年以上人々を見守ってきた、金町エリアの氏神様/葛西神社(東京都) 宮司 香山伸一さんインタビュー 茅ヶ崎の文化・芸術の拠点がさらに便利で魅力的に/茅ヶ崎市民文化会館(神奈川県) 総務課 後藤さん、篠田さんインタビュー 老若男女も、新しい住民も、みんなを魅了し、浦和美園を“本物の祭”で盛り上げるかつぎ手集団/浦和大門睦會(うらわだいもんむつみかい)(埼玉県) 会長 栗原浩次さん、内田宣宏さんインタビュー 神楽坂地域の安全と繁栄を祈願する/筑土八幡神社(東京都) 宮司 斉藤成蹊さんインタビュー 氏神、熊野九十九王子として阿倍野の街を見守り続る/阿倍王子神社(大阪府) 宮司 長谷川裕高さんインタビュー 演劇の魅力で人と街を豊かにする/せんだい演劇工房10-BOX 岩村空太郎さん せんだい演劇工房10-BOX 岩村空太郎さん インタビュー 忠臣蔵ゆかりの四十七士を祀る/大石神社 進藤大長さん 小田急相模原の街が一体化するビッグイベント/「おださがロードフェスタ」実行委員会会長 鈴木博雄さん サウザンロードのパレードや仮装コンテストなど、楽しい催しが目白押し。 芝大門の街と共に、過去・現在・未来へと歩み続ける歴史ある神社/芝大神宮 宮司 勝田博之さん 古都・奈良の貴重な風情を残す/「奈良まちづくりセンター」理事長 二十軒 起夫さん 市民と行政が連携し景観保全とまちづくりの推進を行う 世界一のプラネタリウムも!/「多摩六都科学館」 春口さん 世界一認定プラネタリウムが人気の博物館 日本橋の地で、名品を後世に伝える「橋渡し」を続ける/海老屋美術店 9代目当主 三宅正洋さん スペシャルインタビュー 経堂エリアで演劇の世界をより身近に。アートとアーティストの交流の場「APOCシアター」の魅力とは。 演劇人が拓く交流の場のカフェスペース 経堂の街を500年以上前から見守ってきた鎮守の森 小田急線の車窓から杜が見える古社 「すみよしさん」の愛称で親しまれる/「住吉大社」岡康史さん 総務部庶務課長 岡康史さんインタビュー 歴史的建造物を活かし、多彩なイベントを開催。/守山市歴史文化まちづくり館「うの家」岸口明子さん スペシャルインタビュー 横浜市最古の寺/弘明寺 インタビュー 仙川の地図制作を通じて街の魅力を掘り起こす/仙川地図研究所 スペシャルインタビュー vol.3 とうりん鼓笛隊 高橋綾美さん 村山勝之さん 街に笑顔をもたらす/とうりん鼓笛隊 高橋綾美さん 村山勝之さん 過去・現在・未来がつながる二宮尊徳翁の哲学/報徳二宮神社(神奈川県) 宮司 草山明久さんインタビュー まち歩きはまちづくりへの第一歩。街の魅力を発信する/小田原まちセッションズ(神奈川県) 代表 平井丈夫さんインタビュー 豊島区立郷土資料館 学芸員 秋山伸一さん 豊島区立郷土資料館インタビュー 石神井公園ふるさと文化館/新川晃代さん、相川詩織さん 石神井公園ふるさと文化館 新川晃代さん、相川詩織さん インタビュー 「中村橋阿波おどり」を軸に地域の活性化を図る/サンツ中村橋商店街振興組合 理事長 江村健二さん スペシャルインタビュー 世田谷区の文化・芸術活動を牽引する/世田谷美術館 マネージャー 村上由美さん まちと人、人とひとのつながりから「育ちあい」がうまれていく/たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェクト 林月子さん たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェクト 林月子さん インタビュー 2018年春にリニューアルオープン! 誰もが楽しめる「エンパク」の魅力とは?/早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 館長 岡室美奈子さん 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館インタビュー 迎賓館として開業した国際都市横浜の発展のシンボル「ホテルニューグランド」 ホテルニューグランド インタビュー 明治末期に完成した神戸の街に佇む荘厳な庭園/相楽園 乾高彰さん 相楽園 インタビュー 地域密着webマガジン「TABATIME(タバタイム)」編集長に聞く、田端の魅力/TABATIME 編集長 櫻井寛己さん 節目節目にお参りを。約二千年の歴史を持つ神社/布多天神社 権禰宜 野澤晃司さん 「布多天神社」権禰宜:野澤晃司さんインタビュー 手づくりの楽しさを伝えるアットホームなパン・お菓子教室/honey drop とさかりえさん 「honey drop」 とさかりえさん インタビュー 緑豊かな、心安らぐ場所を守っていきたい/葛飾八幡宮 宮司 持田篤史さん 葛飾八幡宮 宮司 持田篤史さんインタビュー 地域のシンボルとして篤く守り継承されてきた「賀茂別雷神社(上賀茂神社)」の歴史とは/賀茂別雷神社(上賀茂神社) 権禰宜 藤木保誠さん 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 権禰宜 藤木保誠さん インタビュー 茅ヶ崎の文化を今に伝え、愛され続ける老舗旅館/茅ヶ崎館 五代目館主 森浩章さん 「茅ヶ崎館」 五代目館主 森浩章さん インタビュー 舞台芸術をもっと身近に感じてもらいたい、「新国立劇場」が取り組む活動とは?/新国立劇場運営財団 常務理事 中島豊さん 新国立劇場 中島豊さん インタビュー 江戸川区の魅力を発信する「篠崎」駅直結の文化複合施設/しのざき文化プラザ 統括責任者 尾崎和也さん、副統括責任者 高田純一さん しのざき文化プラザ:統括責任者 尾崎和也さん、副統括責任者 高田純一さん 武蔵小金井エリアの音楽教育をリード/宮地楽器 小金井センター 音楽教室課 小金井音楽教室課長 後藤 友紀さん 市民が作る“大人の文化祭/KAWASAKIしんゆり映画祭 事務局 大多喜ゆかりさん スペシャルインタビュー 「土地・樹木・伝統・人とのつながり」を守っていく/浜松八幡宮 宮司 桑島佳令さん 徳川家康公が祈願所とした神社 「くにたち郷土文化館」荒井敏行館長 インタビュー/くにたち郷土文化館 荒井敏行館長 「くにたち郷土文化館」荒井敏行館長 インタビュー 人と人とを繋ぐ、住民参加型イベント「磯子まつり」/磯子区役所地域振興課 竹澤伸乃丞さん 磯子区役所 地域振興課 竹澤 伸乃丞さんインタビュー 住民の想いがこもった夏の催し。“良きふるさと”を多くの人に伝える「みよしまつり」/みよしまつり実行委員会 山田政弘さん・小川智東さん 一部窓口は土曜日も利用できる町役場 静かな寺町にたたずむ「盧山寺」は文学ファンが後を絶たない憧憬の地/盧山寺 管長 町田泰宣さん 盧山寺 管長 町田泰宣さん インタビュー 市民一体の“宝塚文化”を創造するコミュニティFM「FM宝塚」の取り組み/FM宝塚 制作統括プロデューサー 亀井竜輔さん 漫画の神様ゆかりの地で語り継がれる手塚治虫と宝塚の歴史/手塚治虫記念館インタビュー 手塚治虫記念館 館長 小坂悦朗さんインタビュー “染色”をテーマにした街の活性化プロジェクト/染の小道 2015年代表 高市洋子さん 染の小道 2015年代表 高市洋子さんインタビュー 永山フェスティバル 荒木喜美子さん “知れば知るほど好きになる”国分寺の魅力。 人々が集う地域イベントを楽しもう。/ぶんじマルシェ実行委員会の皆さん 身近にある心を落ち着ける場所/大宮八幡宮 権禰宜 齋藤統一さん 「心」「健康」「暮らしの知恵」の3つの軸で生活を豊かにする/暮らしの学校 畔柳友紀子さん・飯嶋麻衣さん 八王子の夜を彩る“彫り”の山車 地域が作り上げる「八王子まつり」の魅力とは/八王子まつり実行委員会 広報宣伝部会長 青木訓行さん 映画館・劇場・レストランによる文化の創出/ラピュタ阿佐ヶ谷 才谷遼さん インタビュー 昔の良作を上映する阿佐谷文化の発信地 工場の廃材は宝の山 地域交流を活性化させる「物づくり」の輪/配財プロジェクト 斉藤靖之さん 現代に伝える、江戸切子の輝き/すみだ江戸切子館 代表 廣田達夫さん 六義園の邸宅街を支える「大和郷会」/一般社団法人大和郷会 理事長 田口邦臣さん・副理事長 伊東久信さん 求め、求められ、ともに歩む作品を。 時代に即した市松人形を製作したい。/市松人形職人 山崎明咲さん デザイナーから“指物職人”へ伝統を受け継ぎ、もの作りの枠を広げる/指物師 益田大祐さん 「伝統は革新の連続」 13代の伝統技術を“現代”に生かす石山染交/株式会社石山染交 代表取締役社長 石山祐司さん ベンチャー企業の創業支援・成長支援を通して、 地域の発展に貢献する「KSP」/株式会社ケイエスピー 西村哲さん 中村瑞穂さん 小澤亮馬さん 北鎌倉を代表する古刹/大本山円覚寺 宗務部員 竹林士哲さん 未来の神社像がここに。赤坂氷川神社の新たな取り組み/赤坂氷川神社 禰宜・恵川さん ガスを楽しむ学べる施設/がすてなーに ガスの科学館 広報・総務グループ 新井智子さん 暮らしを支えるエネルギー・ガスを楽しく学べる体験型学習施設 最新設備とわかりやすい解説で話題沸騰中 /かわさき宙と緑の科学館 学芸員 国司真さん、プラネタリウム解説員 佐藤幹哉さん