桂萱地区の医療をリードする

医療のプロと住まいのプロがコラボレーション/社会福祉法人前橋あそか会理事長 栗木信昌さん・群馬セキスイハイム株式会社 社長 山下昌宏さん


医療と住環境という「暮らし」に不可欠な商品サービスの提供は、「街」を民間の力で活性化させるという共通使命を有しています。桂萱地区を中心に医療の面からまちづくりを牽引する「社会福祉法人前橋あそか会」の栗木信昌理事長と「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」の分譲事業を推進する「群馬セキスイハイム株式会社」の山下昌宏社長に、「街のビジョン」や前橋エリアの魅力について熱く語っていただきました。

安心して暮らすことができる“まちづくり”を提案

「群馬セキスイハイム株式会社」山下昌宏社長
「群馬セキスイハイム株式会社」山下昌宏社長

――「群馬セキスイハイム」の沿革や概要を教えてください。

山下社長:「群馬セキスイハイム株式会社」は、これまで40年以上にわたり「お客様の信頼のパートナー」であることを企業理念に掲げ、戸建住宅・賃貸住宅・リフォーム・インテリア・エクステリア・設計・施工・分譲・アフターサービス・保険といった幅広い事業領域において、群馬県域にお住まいのお客様に対する、生活の質の向上に努めてまいりました。弊社は地域に密着し地域のニーズに応えながら先進の暮らしを創造・提供する企業で、近年特に力を入れている事業が“まちづくり”です。安心で快適な住まいの提供はもちろん、最先端のセキュリティ、コミュニティ形成の仕組み、街を見守るタウンコンシェルジュに加え、近年では減災・縮災など災害への備えなど、ずっと安心して住みつづけることのできる次世代型分譲地を創ることで、「時とともに価値が高まるまちづくり」を目指しています。

社会福祉を核とした様々な事業を展開

「社会福祉法人前橋あそか会」栗木信昌理事長
「社会福祉法人前橋あそか会」栗木信昌理事長

――「厩橋病院」の沿革や概要を教えてください。

栗木理事長:「厩橋病院」は、「公益社団法人前橋積善会」の経営する群馬県で最も歴史の古い精神科病院です。

「前橋積善会」は、明治13年に前橋市内の僧侶を中心とした有志12名により、貧困のために苦しんでいる人々を救うことを目的に創設されました。同会は貧困家庭を対象に、経済的援助、無料・低額診療券の交付などをつづけ、さらには学費無料の簡易小学校や、日露戦争で一家の働き手を失った家庭を助けることを目的に保育園の設立・経営なども行いました。

昭和3年6月には群馬県では最初となる、県内唯一の精神科病院である「厩橋病院」を設立し、外来診療から入院診療までの幅広い治療が可能になりました。その後は「社団法人前橋積善会附属准看護婦学校」の開校や「社会福祉法人前橋あそか会」の創設により知的障害者更生施設「赤城野荘」を開設、精神科デイケアセンター「あしたば」を開設するなど地域に寄り添った様々な事業を展開しています。

ずっと住み続けることのできる、人にやさしいまちづくりを。

「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」の街づくりを通して知り合った
「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」の街づくりを通して知り合った

――お二人のご関係をお聞かせください。

山下社長:栗木さんとは今から1年以上前に「前橋市役所」でお会いしたのが始まりです。弊社は「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」のまちづくりを進めていまして、栗木さんは前橋市内で「厩橋病院」をはじめ医療関係の施設を長年に渡り運用。お互いに非常に近い距離で事業を行なっていたこともあり、山本前橋市長からまちづくりのお声がけを頂きました。

栗木理事長:両者がこの桂萱地区で事業を行なっていく過程で、お互いの距離が自然と近くなっていたのでしょう。現在「きらめきの郷まちづくり事業」を進めており、赤城山の麓にて、自然を身近に感じながら障害者、高齢者、地域住民が日常的に交流できる新たなまちづくりを進行中です。病院や学校、住宅団地や商業施設とともに福祉、医療の一大ゾーンを目指しています。

山下社長:まちづくりにはサスティナブル(持続可能である事)が必要です。街をつくることは人が住むことであり、住む人は成長してお歳を召されるわけですから、栗木さんが行う事業と弊社が行うまちづくりとの距離が近いなあと感じました。栗木さんの「きらめきの郷まちづくり事業」の構想もあらためてその時にお伺いしまして、規模感やコンセプトに大変共感しました。

栗木理事長:人が生活を営む中の恩顧の部分を両者が共有していましたので、協力し合うことが必要と直感しました。御社がこのエリアに開発の主眼を置かれたことと、様々な経営戦略をお伺いして御社のセンスの良さを感じました。

山下社長:「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」は全178区画という大きなまちづくりでしたので、どんな街や暮らしの提案をするのかが重要。昨今、高齢者の交通事故が話題になっていますが、高齢になれば必然的に移動も困難になります。コンパクトシティの考え方に則って、心配なく安心して暮らしていくことが可能な街をつくり、地域を盛り上げていきたいと考えます。

栗木理事長:前橋市の中央に位置するこのエリアは、病院や買い物施設が集積していて幹線道路や鉄道網も発達していて、コンパクトシティ化できる要素は元々あったのですが、私たちと「群馬セキスイハイム」様が動くことによって、別々に動いていたものが相乗効果を生み出すと考えました。一緒になって地域を盛り上げていければと思います。

栗木理事長:社会福祉法人の強みは、利益の追求が目標ではないところ。例えばシャトルバスの運用では、ニーズが狭い地域でも少数派の人の足になって役立つなど福祉的な観点でOKであれば、事業体として取り入れることが可能です。

山下社長:弊社の強みとしては、「積水化学工業株式会社」という暮らしに密接に関わるメーカーとしてのバックボーンがあること。これにより環境ライフライン製品のノウハウと住宅メーカーのノウハウを合体させた複合体としてまちづくりが可能です。

栗木理事長:山下社長が事業体として難しい箇所を私どもが請け負うことできれば、まちづくりの質を向上することが可能になり相乗効果が生まれます。

山下社長:非常に心強いですね。ありがとうございます。

「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」の街並み
「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」の街並み

豊かな自然に囲まれた、安心の子育て環境。

「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」を歩く
「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」を歩く

――前橋(ローズタウン周辺)の住環境はいかがでしょう。

山下社長:子育て環境が非常に良いと思います。雄大な赤城山を背景に自然と接した暮らしが可能で、「パワーコメリ」や「とりせん」などのスーパーや買い物施設もひととおりあり不自由はありません。

栗木理事長:「上毛電鉄」の江木駅が近くにあるので、桐生や前橋へも行きやすいですね。私の娘が高校生の頃はどこの学校に通学させるのにも便利なので、このエリアに住んでみたいと思いました。幼稚園や保育園などの子育て施設も充実していますし、この辺の子供たちは交通ルールを厳守する良い子たちばかり。地域の人も子供たちを温かく見守っていますし、子育てや子供の成長にとても良い住環境ではないでしょうか。

山下社長:私は他県出身でして、こちらに着任して来てからの印象なのですが、皆さん誠実で物事を素直に受け止めて前向きに努力する人が多いですね。人が良いといいますか…。

栗木理事長:群馬県は隣接する新潟県や長野県をはじめ他県出身者が多いエリア。総じて隔てなく尊重し合う県民性なので、外から来た人が肩身の狭い思いをすることもないのでしょう。組織のトップが他県出身者の例も多いですよね。人が良い県民性とはそういうことだと思います。

人と人との交流が生まれる地域一体のまちづくり。

「きらめきの郷」建設予定地で、赤城山を背景に
「きらめきの郷」建設予定地で、赤城山を背景に

――今後の前橋ローズタウン周辺を、どのようにしていきたいかなど、ぜひご意向をお聞かせください。

山下社長:今後はローズタウンを含め、周辺地域と一体となったまちづくりに発展していくと思います。行政とのタイアップも着実に進められていますので、一つの区画・街の概念を越えた周辺地域の開発が可能になります。住環境では栗木理事長が進めている「きらめきの郷」を住民が利用させて頂くことで、街全体に癒しの効果が生まれると考えます。

栗木理事長:福祉施設に利用者以外の人が遊びに来たり、散歩に来たりすることはあまり前例がないはず。「きらめきの郷」では様々な地区に分かれた大きなゾーンの中で、たくさんの人が行き来して、語り合ったり、お茶を飲んだり…。施設内イートインコーナーには施設の子たちが描いた感性豊かな絵画を飾り、ゆったりとした時間と空間が共有できます。近隣の看護学校の学生と住民との交流も自然と生まれますし、学生は授業を受けるだけではなく新たな活躍の場をここに求めることも可能になります。群馬セキスイハイムさんにもご協力いただき、鉄道やショッピングセンターをEVバスで循環させて結ぶことも検討中です。たくさんの可能性や相乗効果が生まれるプロジェクトになるでしょう。

「きらめきの郷」イメージパース
「きらめきの郷」イメージパース

――最後に一言メッセージをお願いします。

栗木理事長:インフラ整備が進められて生活環境の充実さは特筆です。赤城山や榛名山が見える雄大な自然を感じながら、一生涯住むことができる街。近年では住宅や子育て施設等の建設も進み、より住みやすい住環境に発展しています。このような街の変化に私たちが応える為に、生きがいを感じてもらえる施設づくり・まちづくりをこれからも行なっていきたいと思います。これからがとても楽しみな街です。

山下社長:災害にも強く、ずっと安心して不自由なく生活できる環境が整う街です。子育て環境はばっちりで、住民同士の良いコミュニティも生まれていて住環境は良好。周辺地域へのアクセスも良好で、どこへ行くのも便利です。どんどん素敵な街に発展する「スマートハイムシティ前橋ローズタウン」と前橋市エリアにご期待ください。

栗木信昌理事長と山下昌宏社長
栗木信昌理事長と山下昌宏社長
社会福祉法人前橋あそか会理事長 栗木信昌さん
所在地:群馬県前橋市江木町1231
電話番号:027-269-1566
URL:http://m-asokakai.jp

群馬セキスイハイム株式会社

社長 山下昌宏さん
所在地:群馬県前橋市南町3-35-3 セキスイハイムビル
電話番号:027-220-1211
URL:https://www.gs816.jp/
※この情報は2019(令和元)年12月時点のものです。

医療のプロと住まいのプロがコラボレーション/社会福祉法人前橋あそか会理事長 栗木信昌さん・群馬セキスイハイム株式会社 社長 山下昌宏さん
所在地:群馬県前橋市江木町1241 
電話番号:027-269-2530
初診受付時間:8:30~11:00
定休日:日曜日、祝日、月・水・土曜日午後、開院記念日(6/15)
http://umayabashi.jp/