“近所の井戸端会議”のように気軽に足を運んでほしい/蕨市北町児童館 小嶋一子さん


蕨市北町児童館
小嶋一子さん

“近所の井戸端会議”のように気軽に足を運んでほしい
育児・子育てに寄り添う心強い味方「北町児童館」

蕨市の「北町児童館」は、「北町コミュニティ・センター」の一角にある児童館だ。施設面積は大きくはないが、市内5か所にある児童館で一番歴史が古く、0歳児から高校生までを対象に様々な子育て支援サービスの提供を行っている。今回は児童館職員・小嶋一子さんに、児童館に求められる役割や蕨市北町周辺エリアの魅力などについてお話を伺った。

まず、「北町児童館」の概要について教えてください。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

開館時間は午前9時~11時45分と、午後13時~17時です。休館日の毎週月曜日、毎月第3日曜日の午後、あとは祝日で、それ以外の日はご利用いただけます。市内市外のどなたでも利用できるので、実際北町にお住まいの方以外にも、隣接している川口市や浦和区の方などもいらっしゃいますよ。
ご利用にあたっては、飲み物の持ちこみはいいですが、食べ物はご遠慮くださいという約束ごとがあるくらいですね。

北町児童館ならではの特徴はどのようなものがありますか?

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

先程申し上げたように、他の街からもいらっしゃるので、地域の垣根を越えた交流ができますよね。普段の学校だったり蕨市の施設関係だけではない情報交換などもあります。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

また、小さな児童館ですが、「北町公民館」や「市民体育館」との複合施設となっているので、保護者の方が、児童館で遊ばせながら他の施設をご利用できるという特徴があります。例えば、土・日曜日なんかにご夫婦でお子さんを連れてみえて、ご主人がジムに行っているときは奥さんがこっちらでお子さんと遊んで、次に交代で奥さんがテニスでご主人がこちら…というような感じです。そんなような使い方ができるのは、複合施設ならではメリットだと思いますね。

子どもから親御さんまで、多くの方がご利用されていると思いますが、運営において大切にしていることについて教えてください。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

私達職員は先生みたいな立場ではなく、近所のばーちゃんが相談にのっているような、もっと言えば相談というよりもお母さんの表情とかお子さんの様子を見ながら寄り添っている、というように感じてもらえるように心がけているつもりです。
児童館はみんなの居場所づくりだと考えています。0歳から18歳未満までの異年齢の子どもたち、そして親御さんも、ともに良い刺激を受けながら子どもの成長を手を組んで一緒に楽しむことが出来る場所だと思います。

子育て支援の役割も大きく普段の様子の変化、または子ども同士のトラブルなど、利用者自身が解決できるように手助けをしながら、“楽しかった!”という気持ちで帰ってもらいたい。そんな思いで、接しています。

お部屋は二間程の広さが、逆に良い効果があるようですね。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

お部屋が狭いので必然的に赤ちゃんと小学生が同じ所で遊んでいます。そうすると自然に子ども達が触れ合うようになっていくんですね。赤ちゃんは小学生が気になって寄って行きますし、小学生は赤ちゃんが可愛くてかまってくれます。ここではそれが、自然に行われているんです。
また狭いことで初めていらした親御さんでもすぐに、うちとけることができるようです。子育てに関する情報交換、友達づくりなどが自然と行われていますよ。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

おうちで一人で育児などをされているとどうしても息が詰まってしまったり、イライラすることもあると思うんです。ぜひぜひこの児童館に一歩でも足を踏み入れていただいて、近所にある井戸端会議場みたいな感じの捉え方で気軽にご利用していただければ、ありがたいと思っています。

ご利用される方々と職員の方とのふれあいは、どのような場面で感じられますか。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

ワンフロアーで事務所もない児童館だけに、メリットも沢山あります。保護者の方と互いに子どもさんの成長を見守り喜び、ともに泣いたり笑ったりできる、そして困った時には寄り添い支えていく。“ハイハイが出来た!”“歩いた!”“言葉が話せた!”と毎日が感動です。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

私は児童厚生員として長く蕨市に務めていますが、北町児童館は楽しい職場だと思っています。私たち職員は子どもの成長を見守りながら、私たち自身も喜びをもらっています。「蕨のお母さん」と呼ばれて、私もやりがいや生きがいを頂いています。

乳幼児活動として行われている、0才児対象の「まめっこクラブ」、1才対象の「みんな集まれ」について、それぞれの活動内容や特徴を教えてください。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

蕨市の児童館では月に1度、約1時間の年齢別支援事業を行っています。登録していただいた方であればどなたでも参加できますのでぜひご利用ください。内容によっては参加費を頂いています。詳細は市の広報でお知らせしていますのでご覧ください。

他館では0歳の「まめっこクラブ」、1歳の「とことこクラブ」、2歳の「ちびっこクラブ」3歳以上の「のびっこクラブ」に分かれていますが、北町児童館では0歳児の「まめっこクラブ」と1歳児以上の「みんな集まれ」の2グループで実施しています。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

「まめっこクラブ」ではわらべうた、手遊びなどで遊びますが、主に親御さんたちの交流が目的です。例えば「離乳食はこうやって試してみたよ!」など、親同士の情報交換の場となっています。元保育園の園長にアドバイザーとしてご協力頂いています。

1歳以上の「みんな集まれ」では親子の交流が図れる手遊びや歌、わらべうた、パネルシアターやペイプサート(紙人形劇)などをして遊んでいます。前回は「ありさんのおはなし」を手話で楽しみました。 

 

「ママのティータイム」という活動があるとお伺いしましたが、具体的にはどのように利用される場なのでしょうか。子育て相談なども可能なのでしょうか。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

月に一度、ママ同士でお茶を飲みながら子育ての情報交換や仲間作りをしようという集まりです。無料でコーヒーや紅茶、子どもには麦茶を出しています。年に2回、児童センターにある家庭児童相談室の専門の職員が来て子育ての相談に応じています。また厚生保護女性会の方々にもご協力頂いています。

その他に好評の講座などはありますでしょうか?

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

月に1度行っている絵本の読み聞かせが好評です。以前に図書館で勤務をされていた方が読み聞かせををしてくださるんですが、手遊びや、わらべうたなどで楽しんだ後、絵本の世界に子ども達を引き込んでいくんです。前職のご経験から、読むことだけでなく本自体の専門知識にも精通されていて、いろいろ絵本の特徴をとらえて紹介してくださいますので、絵本の選び方、楽しむポイント等も教えてくださいます。リピーターの参加者の方もとても多いんですよ。

蕨市北町児童館
蕨市北町児童館

小学生向けでは料理教室が好評で栄養士の資格ある先生が指導してくれます。以前恵方巻きを作ったのが好評で、小学5年生の女の子がそのためにエプロンを買ってこころまちにしてくれていたとか、「楽しかったからまた来年やってほしい」と言ってくれる子どももいて、ただ作って食べるだけではなく、指導員との交流も大切にしています。

最後に、蕨北町周辺エリアの魅力を教えてください

蕨駅
蕨駅

北町周辺は駅から10分程度で近いし、ちょっと歩けば市立病院、保健センター、学校、保育園、大型店舗もあって、生活しやすい街です。人情味がある、誰にでもあたたかい所だと思いますね。どの方に聞いても、子育てのしやすい便利な街だと、おっしゃいますね。

蕨市北町児童館インタビュー
蕨市北町児童館インタビュー

今回、話を聞いた人

蕨市北町児童館

小嶋一子さん

住所:蕨市北町1-27-15
電話番号:048-432-2611
開館時間:9:00~11:45、13:00~15:00
休館日:月曜日、祝日、年末年始、第3日曜日の午後 http://www.city.warabi.saitama.jp/hp/menu000000200/hpg000000105.htm

※記事内容は2014(平成26)年8月時点の情報です。

“近所の井戸端会議”のように気軽に足を運んでほしい/蕨市北町児童館 小嶋一子さん
所在地:埼玉県蕨市北町1-27-15  
電話番号:048-432-2611
開館時間:9:00~11:45、13:00~15:00
休館日:月曜日、祝日、年末年始、第3日曜日の午後
http://www.city.warabi.saitama.jp/hp/pag..